秋も深まってきましたね。
暑い夏が終わり、すずしくなって動きやすい秋は旅行もしやすい季節です。
旅行は交通費とか、宿泊費とか色々かさみますよね。
夜行バスで、寝ている間にすいっと現地へ到着なんていう楽チンな旅行もできるバスの旅はいかがでしょう?
飛行機や新幹線よりも安く旅行できます。
日本国内でしたら、色々なところへ走っていますので、選ぶこともできるサイトをご紹介いたします。
高速バスドットコムです。
↓ ↓ ↓ ↓
便利な点は?
まずは出発地点からどこへ旅行するかで料金を確認できます。
人気の地域へは最安値が表示されています。
東京→大阪は、片道1500円~など。
新幹線の10分の1の価格になるほどの価格です。
ほかにも
・バスのタイプからの比較選択できます。
・バス会社からも選べます。
・高速バスの格安お薦めツアーも探せます。
・座席指定のできるバスも探せます。
・当日予約のできるバスも探せます。
・ 各地発着の便を都市別にご紹介しています。
・ 利用するとポイントがもらえます。
格安の高速バス・夜行バスを予約
女性の隣の席は同性にできる?
女性はバスって一人だと・・・って思われる方も多いのでは?
女性は隣の席が気になりますよね。
隣の席は同性がいいと思われるのではないかと思います。
バス会社から質問の回答です。
———————————————–
Q:1名で利用します。隣席は同性になりますか。
ほとんどの便で、隣席が同性になるよう配慮されています。
(通路をはさんだ隣席は、この限りではございません)
特に、

「女性安心」マークがある便は、原則として同性同士が隣席になります。
また

「女性専用車」

「女性専用席」は、女性のみご利用いただける車両もしくは座席エリアとなる ため、必ず隣席は女性です。
——————————————–
と言う回答が記載されていますので、安心してバスの一人旅できます。
私は知らなかったんですが、女性専用のバスって言うのもあるんですね。
電車は女性専用車両は見かけますが、バス1台がまるっと女性専用って凄いって思ってしまいました。
お正月には帰省される方も多いと思います。
新幹線も飛行機もかなりチケット確保が大変ではないかと思うのですが。
バスで夜中に眠りながら格安で帰るのは、お徳に感じます。
一人ではなくて家族で、恋人と、友達と・・・色々使えて、交通費は安くおさえて、旅先で普段よりもリッチに過ごすのもいいのではないかと思います。
コメント