トヨタ GRスープラ 「A91エディション」発売!

先日GRスープラのトミカの事を書きましたが、今回はおもちゃではなく、本物のスープラの事です。

GRスープラの限定車!「A91エディション」が発売されるとニュースをみました。

 

 

発売はいつ?

2020年6月発売

しかし、発売は、トヨタ自動車の米国部門から、米国市場へ

限定台数になっており、1000台のみ

 

限定の仕様は?

【限定装備】

リアにブラックカーボンファイバー製リップスポイラー

マットブラックホイール

Cピラーのブラックグラフィックス

カーボンファイバー製ドアミラーカバー

フロントのブレンボ製ブレーキキャリパーが赤く塗装され、「TOYOTA Supra」の白いロゴが添えられる

8.8インチのタッチスクリーンオーディオ

10スピーカーシステム

運転席には14方向のパワー調整機構

【インテリア】

ブルーのステッチを備えた専用のブラックアルカンターラレザートリム

2つの専用キーケース

トランクマット

 

エンジンは?

3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンが搭載

エキゾーストマニホールドは、ポートを2個から6個に増やしたデュアルブランチ構造とし、さらに、新設計のピストンの採用により、エンジンの圧縮比を11:1から10.2:1に変更した。

【米国仕様の場合】

最大出力:382hp/5800-6500rpm

最大トルク:50.9kgm/1800-5000rpm

従来型に対して、47hp、0.4kgmの強化となる。

トランスミッション:パドルシフト付きの8速AT

0~96km/h加速は3.9秒と、従来の4.1秒から0.2秒の短縮を果たした。

 

足回りは?

フロント部にブレースを追加し、ボディ剛性の強化を図った。

それに合わせて、サスペンションを再チューニングし、コーナリング中の安定性を高めている。

電動パワーステアリング(EPS)、アダプティブバリアブルサスペンション(AVS)、VSC、アクティブディファレンシャルのプログラミングを見直し、ハードウェアの変更と連動。

その結果、複合コーナーなども、走行安定性が上っている。

 

オプション

「セーフティ&テクノロジーパッケージ」がオプション選択できる。

【オプション内容】

・全速度域対応のダイナミックレーダークルーズコントロール
・ブラインドスポットモニター(BSM)
・リアクロストラフィックアラート(RCTA)
・緊急ブレーキ機能付きパーキングセンサー
・ナビゲーションシステム
・12スピーカー500WのJBLオーディオシステム
・Apple「CarPlay」
・「スープラコネクテッドサービス」が最大4年間付帯

【スープラコネクテッドサービスの内容】

リモートサービス
リモートメンテナンス
自動緊急コール
リアルタイムの交通情報
コンシェルジュサービス
盗難車両の発見
地図の更新

  

ボディカラー

2色です。

ノクターナル

リフラクション(今回の限定カラー)

ブルーのスープラって、過去にもなかったですね。

写真のようにリアにブラックラインが入る仕様になっています。

そしてリアのリップスポイラーもブラックで、ホイールもブラックなので、色合いは結構統一感があっていい感じですね。

個性的な1台になるのではないでしょうか。

限定1000台なので、希少です。

コメント

You cannot copy content of this page