中央道で、にわとり歩行?!捕獲で大騒ぎ?!

3月20日午前8時45分ごろ、岐阜県土岐市の中央自動車道土岐インターチェンジ付近の下り線に「にわとりがいる」と中日本高速道路に連絡が入った。

にわとりの入った複数の籠が走行車線に落ちており、そこから出たと思われる4羽のにわとりが、走り回っていた。

通報受けた後、高速隊のパトカーや中日本高速のパトロール車が出動し、にわとりを追い回す騒ぎになった。

 

落ちていた籠の数とにわとりの数

中日本高速によると、落ちていた籠は3つ

各籠には、にわとりが10羽づつ入っていた。

  

 

捕獲時間と出動人数

警察や高速隊の隊員 6人やで約20分かけて捕獲。

 

結果…中央道は?

捕獲作業のため車線規制され、付近では最大2キロの渋滞が発生。

にわとりは県警が預かり、持ち主を捜すとともに、道交法違反の疑いもあるとみて調べている。

 

渋滞に遭った人の声

現場付近を走行し、渋滞にあった長野県の女性は「落下物で渋滞とは知っていたが、まさかニワトリが高速道路を歩いているなんて」と驚いていた。

 

コメント

You cannot copy content of this page