新しい年になって、お財布を新調された方も多いのではないでしょうか?
私もお財布を新しくしようと思ってお財布を見に行ってきたんです。
しかし、今回は買うのをやめました。
私の今使ってる財布は、ATAOというブランドです。
アタオとよみます。まんまですね^^;
私もATAOのお財布に出会う前は、がま口タイプや蓋のあるタイプの長財布を使っていました。
もっと前は折りたたみタイプでしたね。
お金のめぐりを良くするなら長財布と言われてますよね。
では、ATAOの長財布「LIMO(リモ)」についてかいていきたいと思います。
ATAOの長財布「LIMO(リモ)」ってどんな財布?
上に公式のインスタグラムから写真をお借りしましたが、ファスナータイプの長財布です。
至ってシンプルなデザインです。
でも、使い勝手はいいですよ。
一般的な長財布と違いがあるとしたら・・・
コイン入れはファスナーとかスナップやがま口などで閉まるようになってると思うのですが。
それがありません。
こんな感じ。
よっぽど振り回したら中で1枚2枚飛び出て、別のところに入ってしまうこともありますが、普通に使う分には、中から飛び出ることも無いですね。
そんなお財布です。
ATAOの長財布「LIMO(リモ)」の素材は?
お財布を購入する時、デザインもですし、機能性も考えて選ぶと思いますが、触感とか手触りとかも気にしますよね。
私は、どっちかって言うと、ザラザラしないでツルッとした触感の牛革が好きなので、リモを使う前は、ちょっと硬めの牛革で、傷も目立ちやすかったものを使っていました。
リモの素材は、たくさんあります。
パイソン
メインで人気なものは、「パイソン」ですね。
パイソンは、蛇革。
私は、えっ!へび?って思ってしまったんです。
実際触ってみると柔らかいけど、鱗っぽい感じもあるので、革がヒラヒラしてるようにも見えます。
観た感じは、こんな感じです。
このインスタグラムは、半年経つと革の色味がこんな感じに変わりますと言うのを見せてくれています。
このお財布はピンクですが、色は、かなり多くあります。
そして、単色だけではなく、こんな感じのキラキラとかもあります。
金箔をあしらったパイソン長財布。
|
こちらは、グロスがかかっているようなツヤ感のあるパイソン長財布です。
墨流しという方法で染めたパイソンの長財布。
|
可愛らしい色味のアスティという名前のパイソン長財布。
|
パイソンは、種類が豊富です。
お気に入りの色も見つけられるのではないでしょうか。
お金にまつわるのは、蛇ですもんね。
お金めぐって来そうですね。
ちなみに私は、この空のようなパイソンがいいなって思ったんです。
今はあるのかな~??デニムのパイソンです。
|
探してみたら、まだ売ってました。
青い空に白い雲みたいな色合いのお財布です。
きれいでしょ?^^;
エナメル
これが一番最初に目に入った長財布なんです。
なんかすごくカラフルでツヤツヤで。
リモ ヴィトロと言う名前がついています。
リモは色んなサブネームがあります。
先に載せたパイソンにもすべてサブネームがありますよ(*^^*)
|
なんかカラフルで、不思議な印象を受けたのがこのお財布でした。
そこからATAOを知ったんです。
他にももう少し細かな模様も後から出てきました。
リモ チェリーリバー。
|
桜のイメージカラーですね。
桜の花びらが、川へ舞って水面に浮かぶイメージでしょうか。
これを観たとき、可愛いって思ったんですけど。
チェリーリバーが発売される前に買ってしまっていたので諦めました。
その後、プリズムリバーも登場したのです。
こっちはもっと欲しかった(*^^*)
中の革の色がホワイトなので、特にいいなって思ったんです。
|
こちらは、ちょっとポップな感じ?
ハートの模様です。 リモ ハッピーヴィトロ。
これからヴァレンタインのお返しにホワイトデーにプレゼントとかでも可愛いですよね。
名前もハッピーなんてつくくらいのお財布です。
|
このカラフルな色を入れる作業は手作業で行っているようですね。
素敵ですね。
まだありますよ。
単色のエナメルだけど、型押しがあるリモ ルアン。
またまた色もカラフルです。ツヤツヤ感もありますね。
|
一番普通なかんじのエナメルではないかな?
リモ パール ツヤツヤで柔らかそうなお財布です。
|
牛革
一般的なお財布は牛革が多いのではないでしょうか。
私も、今使っているATAOのリモの長財布は牛革を選びました。
これまた色んな種類の牛革のリモがあります。
まずは、リモ ケリー。
こちらは、牛革の単色カラーのリモ長財布です。
カラーは、たくさんありそうですね。
そして、エルヴィというバッグとおそろいにできます。
|
キルティングのリモ ブラックダイヤ
可愛らしいベビーピンクの牛革型押しのリモ ベイビーチーク
|
淡い色合いと模様の入った、リモ ルーチェ
男女どちらでも持てるお財布、革が編み込まれているリモ メッシュ。
まだまだ牛革も種類はありそうです。
クロコダイル
これ欲しいんです。
クロコダイルは、ネット販売してないそうです。
今年お正月に店舗に見に行って、一目惚れしてしまいました。
私の今使っているリモは、コッコなのですが、ベイビーチークに似てるかな。
牛革型押しで、茶というか、キャメルっぽいもの。
これです。
これに似てるんだけど、カラフルって思って見せてもらったのが、クロコダイルでした。
クロコダイルは型押しではないので。
天然で革の表情が出るんです。
私の見せていただいたのもの中に、他にはない模様があって、この模様がいいなって思ったんですが。
予算が見合わず諦めました(。>﹏<。) リモ クロコです。
私の今のお財布も牛革型押しだけど1つ1つ表情が違います。
お店で選ばせていただいた記憶があります。
このクロコも凄い個性がありました。
色も何色もあるので、欲しい物に出会うのはなかなか難しいかもしれません。
色がこっちがいいけど、模様はこっちみたいな状態になりそうですよね。
実際店舗に、気に入った模様が入ったか観にいらっしゃるお客様も居るくらいと言われていました。
私もそうなりそうです。
実際、1つだけ気に入った模様がありました。
色は、ベージュだったんですけどね。
多分全部で8色くらいあるのではないかなと思います。
ピンク、ブラック、モスグリーン、ホワイト、べージュ、こげ茶、ネイビーブルー、スカイブルーくらいかな?
唯一無二な財布を持てると思います。
それと、クロコだけ、他のリモと違う部分があります。
ファスナーがプラスチック製ではなく、金属タイプなので。
開け閉めが軽いです。
そこも気に入りました。
店舗でしか取り扱いのないリモ クロコですのですべての人が購入するのは難しいかもしれません。
でも、おすすめです。
その他
牛革とパイソンを両方使ったものとか、布とか、スパンコールなどがあります。
牛革とパイソンのメッシュの長財布。
結構人気のお財布ですね。
リモ ルーク 5色展開で、ホワイト、ピンク、ブラック、レッド、ベージュ✕ゴールドのカラーがあります。
このリモは、タッセルがアニバーサリーで特別限定のタイプです。
碇のデザインのタイプですね。これがほしいって思ったらお早めに。ATAOの店舗やネットではゲット出来ないと思います。
|
スパンコールがキラキラのリモ ビジュー
|
まだまだ色々な種類があります。
もっとポップな感じの模様とかもありますよ。
ATAOの長財布「LIMO(リモ)」の購入方法
購入するには、店舗とオンラインショップがありますのでご紹介します。
オンラインショップで買いたい!
楽天で取り扱いがあります。
楽天ATAO取り扱い店舗はこちら⇓からどうぞ。
楽天市場 ATAO取扱いショップ
ATAOの公式オンラインショップがあります。
ATAO オンラインショップはこちら⇓からどうぞ。
ATAO オンラインショップ
お店で購入したい!
ATAOの店舗へ行って直接観てから購入したいという方は、下のショップリストで近くに店舗があるか確認くださいね。
ATAOの長財布「LIMO(リモ)」の感想や口コミ
- 色々なデザインやカラーがあって可愛い
- まじでいい。かわいい、使いやすい。
- ATAOを持ってる女性めっちゃ多いです
- 薄いし小銭チャックなくてほんとに使いやすい
- 使いやすさにハマります
ATAOの長財布「Limo」とっても使いやすいですよ
私が使用している「Limo」は、2代目で す
きっと使いやすさにハマりますよ(笑)
因みに私は、ATAOショップのお姉さんではありません
ので(笑)安心して下さい☺️
今、結構大変な状況の神戸の医療・介護従事者です(笑)— 珍味 (@q2ZpCugykMKDivY) January 17, 2021
編集ちうにツイート‥‥
お財布新しくしました♡
人の縁と金運良いと言われるピンク(o´罒`o)
ATAOのLimoシリーズ使ったら、ほんと惚れます‥‥薄いし小銭チャックなくてほんとに使いやすい!!!#ATAO#リモ#財布 pic.twitter.com/WdBKlsSmDV— ちゅうにー@しろくろちゃんねる (@sirokurochannel) April 6, 2016
ATAOの財布 人気ですよね。
患者さんが会計する時 財布が見たくなくても見てしまう感じなんですけど、ATAOを持ってる女性めっちゃ多いです。私も財布を買い替えたい1人。
お気に入りが見つからなくて…— 柚子 (@Amethyst7o) January 11, 2021
最近買って良かったもの。ATAOのお財布。まじでいい。かわいい、使いやすい。
— しほの (@suu148) January 11, 2021
ATAOのお財布…可愛いね…
ぬぅ…!!— 緑豆もやし (@moyashi_jpg) January 13, 2021
今日は『一粒万倍日』と『天赦日』が重なる日😊物事を新しく始めるのにも最良とされている日😊
春財布に買い換えるのにも適しているらしく👀新しい財布が欲しいババア👛探す🔍️
気に入ったのは『ATAO』と言うブランド😍
色々なデザインやカラーがあって可愛い(♡ˊ艸ˋ)✨💕
迷っています〜🤣✨👛 pic.twitter.com/3hhp9lBBH7
— ☆☆おねーさん☆☆ (@tyebtyan1) January 16, 2021
今日おろしたお財布。ATAO(アタオ)の舞桜。パイソンレザーに墨流し方式で色染めしてるんだって。アタオは2代目。薄くてとても使い易い。この子も大事に使うぞー! pic.twitter.com/5zFWDxrwKB
— あ( ・×・)み (@aammii1212) January 16, 2021
ATAOの長財布「LIMO(リモ)」のまとめ
ATAOの長財布「LIMO(リモ)」を紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
ATAOのお財布を購入するには、ネットでも可能ですが、近くに店舗があるなら、直接手に取って観てからの購入の方がいいと思います。
そして、クロコダイルは、店舗のみの販売になります。
実際私自身愛用している財布もATAOです。
使いやすさはいいです。
そして、次も買いたくなりますね。
私も、別のブランドにしてみようかなって色々と試みたのですが、結局、ATAOに戻ってしまいます^^;
お財布の注意点があります。
お財布の中には、あまりたくさん詰め込まないほうがいいと言われています。
できるだけ、レシートなどの紙ものは、入れない事をおすすめします。
もし、入れるのでしたら、その日に帰宅後、お財布の中の紙類は抜き取ってお財布をスッキリさせるのがいいと思います。
そして、小銭も帰宅後は抜いたほうがいいようです。
お財布はスッキリさせておくとお金がい心地が良くて、どんどんめぐってくると言われていますので。
新しく新調したのでしたら特に気をつけましょう。
勿論、今使っているお財布でも今から変えていけばめぐってくると思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント